こんにちは。ナーペブログにお越しいただき、ありがとうございます。
今日は、『ハンバーグ』の紹介です。
ハンバーグ
材料
材料(2〜3人分)
豚ひき肉(合挽きでも) 300g
玉ねぎ 1/2個(200gくらい)
卵 1個
パン粉 大さじ4
牛乳 大さじ4
塩 小さじ1/2
胡椒 少々
おろし生姜 小さじ1
ソース
ケチャップ 大さじ3
ソース 大さじ3
水 大さじ1〜2
作り方
① 玉ねぎをみじん切りにし、フライパンであめ色になるまで炒めて冷ましておく。パン粉は、牛乳に浸しておく。
② ひき肉をボールに入れ、玉ねぎ、塩、胡椒を加え粘りがでるまでよく混ぜる。
③ そこに、残った材料、卵、パン粉、牛乳、おろし生姜を加え、手早くこねる。
④ よく混ざったら、ハンバーグを丸めていく。ボールの中で、作る個数にざっくりと分けて、1個ずつ成形していく。
楕円形に丸めたら、表面を整えて、両方の手を行き来するように投げ、タネの空気を抜いていく。
空気を抜いたら、きれいな楕円に成形し、中央部分をくぼませる。
③ 成形したハンバーグを焼いていく。フライパンに油(分量外)を熱し、ハンバーグをそっと並べて入れます。
中火で、片面に焼き色をつけていきます。2〜3分くらい焼き、焼き色がついたら、裏返します。
☆火加減によっては、気づいたら黒焦げになっているという場合もありますので、注意して焼いてください。
④ 裏返したら、弱火にし、フタをして7〜9分ほど、蒸し焼きにしていきます。
⑤ 蒸し焼きが終わったら、1番厚い部分に竹串を刺し、竹串を抜いた部分から、透明な肉汁が出てくれば、火が通っています。白い肉汁だった場合には、まだ焼けていませんので、2〜3分ほど追加で蒸し焼きにしてください。
⑥ ハンバーグが焼けたら、お皿に取り出して、盛り付けておきます。
⑦ 続けて、そのまま同じフライパンで、ソースを作ります。
☆フライパンに、ハンバーグの焼きカスの焦げだったり、余分な脂が気になる場合には、取り除いて下さい。
フライパンに、ケチャップ、ソース、水を加え、全て混ぜ合わせて、ひと煮立ちしたら、出来上がりです。
⑧ 先に盛り付けたハンバーグにソースをかけて、出来上がり。
まとめ
実は、我が家では、ハンバーグというか、ひき肉がそんなに好きじゃない人がいまして、年に1度くらいしか作っていませんでした。
年に1度作るくらいなので、作り慣れないし、全然作ってこなかったので、ハンバーグは難しい…といったイメージになってしまっていました。
しかし、保育園に勤務していた時に、月に1回は、ハンバーグの献立があり、150人分くらいの量を2人で捏ねて、1個ずつ手作りで作っていました。
保育園では、きざんだにんじんを入れたり、れんこんのハンバーグにしたり、豆腐ハンバーグ出したり…それを、150人分…。
それがあったからなのか、最近では、自宅で2〜3人分作るくらい、何ともないw と思うようになり、2ヶ月に1回くらいは作るようになりましたw
ボリュームもあるし、お弁当にも入れられるので、気が向いた時に作っています。
家族が、ひき肉がそんなに好きじゃなくても、作っちゃう!
私は、ハンバーグ好きだしw
でも、そうやって作って出しているうちに、食べてくれるようになりました。
食べてもらえるって、ありがたいことですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。