レシピ

米粉でもできました『米粉のお好み焼き』

こんにちは。ナーペブログにお越しいただきありがとうございます。

さて、今日は、『米粉のお好み焼き』の紹介なんですけれども…実は、ひっくり返す時に失敗して、写真を撮るのを忘れてしまいましたw

形は失敗ですが、なんとなくそれっぽくお好み焼きとして出来ましたので、紹介しちゃいますw

米粉のお好み焼き

材料(2〜3枚分)

生地

卵       2個

キャベツ    150〜200g(2枚くらい)

長ネギ     50g

米粉      150g

水       150cc

塩       少々

和風だし顆粒  小さじ1/2

豚バラ薄切り  100g

(他、天かす、桜エビ、チーズなど入れても)

サラダ油     大さじ1

 

仕上げトッピング

お好み焼きソース    大さじ3〜4

マヨネーズ       大さじ3

かつお節        適量

青のり         適量

作り方

① キャベツは、短めの千切りか、あらめのみじん切りにしておく。

ネギは、真ん中にいっぽん切れ目を入れ、斜め切りにする。

豚バラ肉は、5センチくらいの幅に切っておく。

② 生地を作っていく。ボールに卵、塩、顆粒だし、水、米粉を加え混ぜる。よく混ざったら、キャベツ、ネギ、あれば天かすなども加えて、混ぜていく。

③ フライパンにサラダ油を熱し、豚肉の1/3か半量を加えて焼いていく。その上に、生地の1/3量を円形に広げる。(だいたい、15〜20センチくらいの円形になる)

片面が焼き色がつくまで焼き、裏返して反対も焼いていく。

☆強火でずっと焼いていると、表面が焦げてしまうので、中火〜弱火くらいで焼いていく。また、生地を大きく広げすぎると、裏返すときに破れてしまったり、失敗しやすくなるので、最大20センチくらいの大きさの方が作りやすいです。

④ 反対も焼けて、中まで火が通ったら、残りも同じように焼いていく。(2〜3枚くらい焼けると思います)

⑤ できたら、器に盛り、お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをトッピングして、出来上がり。

まとめ

焼く時の注意点にも書きましたが、あまり大きく広げすぎると、生地を裏返すときに失敗しやすいです。

今回、私は、20センチくらいの大きさでしたが、失敗しました。

お好み焼き屋さんには、なれない気がした…w

できそうだったら、もっと小さく、餃子の皮くらいの大きさに焼いても良いのかもしれません。可愛い感じの大きさだし、裏返すには、やりやすいかもw

でも、焼くのに、時間かかりそう…

ま、練習すれば、出来るようになるのかも!!

あと、少し思ったのは、小麦粉の方がグルテンというか、粘りがあるのかもしれないですね。だから、生地がまとまって、裏返すときも裏返しやすいのかなと。もしくは、この時だけ、水が多かったとか?

詳しく調べたわけではないので、何とも言えませんが、今回作ってみた感想でした。

今度は、きれいに焼きたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ABOUT ME
ナーぺ
管理栄養士。日々の生活を発信中。調理記録やレシピ紹介、仕事のことなど、生活の中で気づいたことを発信しています。
最近のコメント